株式会社 HYT-DESIGN
山岸 隼人
プロフィール
1979年生まれ、幼少期をオランダとアメリカで過ごし多摩美術大学プロダクトデザイン専攻を2004年に卒業後、照明器具メーカーにてプロダクトデザイナーとして勤務後に2011年にHYT-DESIGN設立。プロジェクトの大小問わず、全体を通して体験価値を上げるデザインを実施。企画・製品だけでな く、パッケージやプロモーション、展示ブースなどの開発意図を伝える部分を含め総合的なプロジェクトのデザインを実施。2014年より多摩美術大学非常勤講師。
2011:HYT-DESIGN設立
2012:法人化(株式会社HYT-DESIGN設立)
2013:iF Design Award 受賞 3製品
ifft インテリアライフスタイル展出展
2014:iF Design Award 受賞
ifft インテリアライフスタイル展出展
2015:東京ビジネスデザインアワード受賞
ミラノデザインウィーク出展
2016:肥前吉田焼きデザインコンペ受賞(商品化済み)
2017:D&AD ウッドペンシル賞受賞
Adfest INNOVA部門グランプリ受賞
Spikes Asia Innovation部門グランプリ受賞
2018:iF Design Award 受賞 2製品
2021:iF Design Award 受賞
2023:iF Design Award 受賞
<事業内容>
私たちは、クリエイティブディレクションとプロダクトデザインを核に、ビジネスモデル構築を含む企画全体をデザインします。アイデア開発段階からプロジェクトに参加し、デザインとディレクションを統合することで、より効果的なデザイン開発を実現。お客様の中期的な経営資産となるデザインをご提案し、実行まで伴走します。
私たちは、クリエイティブディレクションとプロダクトデザインを核に、ビジネスモデル構築を含む企画全体をデザインします。アイデア開発段階からプロジェクトに参加し、デザインとディレクションを統合することで、より効果的なデザイン開発を実現。お客様の中期的な経営資産となるデザインをご提案し、実行まで伴走します。
また、日本、中国、アメリカ、といった国々との連携が必要なグローバルデザイン事業も展開しています。企画からUXの共同開発、デザインエンジニアリングサポートまで、多様なチーム編成で対応可能。日本語と英語でのスムーズなコミュニケーションにより、国境を越えたプロジェクトを円滑に進めます。
<iF Design Award 受賞実績>
国際的なデザイン賞であるiF Design Awardにおいて、当社は以下の実績を収めています。
「モバイル通信製品」ジャンルで、世界55社中 第4位にランクイン
「日本国内デザイン事務所」の総合ランキングで、347社中 第48位を獲得
*2025年現在
国際的なデザイン賞であるiF Design Awardにおいて、当社は以下の実績を収めています。
「モバイル通信製品」ジャンルで、世界55社中 第4位にランクイン
「日本国内デザイン事務所」の総合ランキングで、347社中 第48位を獲得
*2025年現在
CONTACT
info{@}hyt-design.com
{}を削除して送信お願いします。
ポートフォリオの開示やディスカッションの依頼はお気軽にご相談いただければと思います。

スタジオ所在地:156-0041 東京都世田谷区大原2丁目1-14-601
Tel : 03-6379-1966 *外出なども多いためメールでのコンタクトを頂ければ2日以内に返信いたします。